人気ブログランキング | 話題のタグを見る


10歳から始めたウインドサーフィンでシドニーオリンピックの強化選手として活躍。今度は染め物という日本の伝統文化を持って海外に挑戦したいという夢を持ち江戸小紋を世界に向け発信するビジョンをもった。


by yuichi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

8月13日特許庁

8月13日特許庁_d0171384_10294149.jpg

8月13日特許庁_d0171384_10294146.jpg

特許庁にきています。
特許出願してまして、特許とれたので納付にきました。商標登録で十年間は大丈夫です。今回の申請は弁理士に頼まずに自分で申請しました。大変大変と聞いていましたがやってみるとやっぱり大変(笑)でした。
でもなんでも勉強ですね。今日はお盆と言うことで都内はガラガラですね。
# by hyuichi422 | 2010-08-13 10:29 | 日々

8月12日しごき蒸し枠

8月12日しごき蒸し枠_d0171384_15134540.jpg

8月12日しごき蒸し枠_d0171384_15134531.jpg

8月12日しごき蒸し枠_d0171384_15134539.jpg

台風の中、今日も(しごき)してます。
生地を蒸し箱に入れる枠組をお見せします。
うちの工房では一枠に3反引っ掛けます。枠組は檜で組まれていて、釘をS字に加工したものを打ち込んで、刃先に生地の[みみ]を引っ掛けていきます。この蒸す感覚こそが色の左右を決めるもっとも難しいところかもしれませんね。
しごいた生地「色糊で染めた」をすばやく蒸し枠に引っ掛けないと出来上がりに
染めむらが出来るのですばやくかけていきます。
染物の仕事は、丁寧にすばやくやるということが大切ですね。
染物屋さんは皆腰を曲げて作業することばかりなので腰痛になりますね。
これはしょうがありませんね。職業病ですね。。
# by hyuichi422 | 2010-08-12 15:13 | 江戸小紋

8月11日型付け

8月11日型付け_d0171384_11372692.jpg

今日は型紙で、型付けをしています。
工場は床が土間になっていて、その上に板がかぶさっています。板場は乾燥を嫌います。湿らしている型紙が乾いてしまうからです。この暑さで、湿度の高い工房(板場)は蒸し風呂状態です。暑いですよ。。
これは型をつなぎ合わせたところをもう一度型を上か柄を合わせ、ムラを手直ししていきます。この手直しはとても難しい作業です。生地が乾燥しすぎてもいけませんし、湿りすぎていても柄がつぶれてしまうからです。一ミリもくるわず合わせなくてはいけません。でもこれも慣れると、ピッタリと合ってくるんですね。
# by hyuichi422 | 2010-08-11 11:37 | 江戸小紋

8月10日風呂敷2

8月10日風呂敷2_d0171384_1112377.jpg

8月10日風呂敷2_d0171384_1112349.jpg

8月10日風呂敷2_d0171384_1112382.jpg

8月10日風呂敷2_d0171384_1112331.jpg

今日も風呂敷を染めています。
今日の柄はKOMON HIROSE一番の売れ筋。
老松文様&竹万筋文様。
この松の柄もすごく品格がありながら可愛いいです。竹と松でおめでたい柄ですし、色も江戸紫色でとても粋です!
# by hyuichi422 | 2010-08-10 11:12 | 江戸小紋

8月9日風呂敷

8月9日風呂敷_d0171384_12493680.jpg

8月9日風呂敷_d0171384_12493644.jpg

8月9日風呂敷_d0171384_12493646.jpg

8月9日風呂敷_d0171384_12493621.jpg

今日は風呂敷の染めをご紹介します。江戸小紋の風呂敷染の公開は初だとおもいます。
風呂敷の生地を張る板は幅が90cm長さ7mの一枚板を使っています。
この板は、昔、戦時中に軍旗を染めていたことがありこんな幅の広い大きな板が
あるんです。この板ももみの木の板です。
きっとこんな幅の広い板はもうないみたいですね。たいへん貴重です。
この板を今は風呂敷用に使っています。
風呂敷の幅は69センチ幅なので柄は半分だけいれて、後の半分は無地にしてあります。
ここもまた手染めならではの風呂敷ですね。
両面染めにするために表と裏と柄違い、色違いで染めます。
すべて、一枚一枚手作業で染めて行きます。
是非、江戸小紋の良い風呂敷を使ってみてください。
# by hyuichi422 | 2010-08-09 12:49 | 江戸小紋

お知らせ

NEW

染動画「継承と変革」
http://www.youtube.com/watch?v=q0w0HxtKE0I

染動画「染工程」
http://www.youtube.com/watch?v=TMV1r5R2nHM


iPhone&iPad
アプリ無料ダウンロード中

 ◆HIROSE DYE-WORKS 01



 ◆HIROSE DYE-WORKS 02



 ◆HIROSE DYE-WORKS 03



展示会・催事予定


2019年

松屋銀座
2月27日(水)~3月5日(火)
7F和の座ステージ
コモンヒロセ展










 リンク

 ◆KOMONHIROSE
  ホームページ ◆



 ◆ニッポンのワザ.COM◆



 ◆ スタイルストア◆

カテゴリ

全体
江戸小紋
イベント&展示会
ヨガ

日々
商品&作品
動画

KOMON HIROSE
comment?

作業工程
コモン
五代目
未分類

ブログパーツ

以前の記事

2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

その他のジャンル

ライフログ


Life天国で君に逢えたら スタンダード・エディション [PR]

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧