10歳から始めたウインドサーフィンでシドニーオリンピックの強化選手として活躍。今度は染め物という日本の伝統文化を持って海外に挑戦したいという夢を持ち江戸小紋を世界に向け発信するビジョンをもった。
by yuichi
2月28日 こんなスタイルで!
an・anの撮影を工房で午前中にしました。
an・anに江戸小紋の職人登場です。
びっくりですが、本当なんです。
いったいどんな風に出来上がるのかとても楽しみです~
3月28日に発売だそうですので是非みてください。
本当に嬉しいです。
アンアンの20代30代の読者の方に「江戸小紋」という
名前だけでも知っていただけたらそれだけでも日本の
文化を伝える事にもなりますし、日本には、
江戸には、こんなステキな染め物文化があるんです!
と伝えると言う事。私の大切な仕事でもあります。


an・anに江戸小紋の職人登場です。
びっくりですが、本当なんです。
いったいどんな風に出来上がるのかとても楽しみです~

3月28日に発売だそうですので是非みてください。
本当に嬉しいです。
アンアンの20代30代の読者の方に「江戸小紋」という
名前だけでも知っていただけたらそれだけでも日本の
文化を伝える事にもなりますし、日本には、
江戸には、こんなステキな染め物文化があるんです!
と伝えると言う事。私の大切な仕事でもあります。


▲
by hyuichi422
| 2012-02-29 16:41
| 日々
2月28日 松屋銀座 最終日
今日で松屋銀座8日間の催事が無事に終わりました。
お越しくだされたお客様、
私に捕まってしまったお客様。
本当に有難うございました。
心より感謝いたします。
一言。
銀座とは「伝統と革新」!!
伝統を守り、新しい事にチャレンジする。
「型破り」はいいけれど、「形無し」はするな。
理屈じゃないんですよね。
カッコイイか、カッコ悪いか。粋か粋じゃないか。
であれば、江戸小紋の新しいシーンを提供し、おつくり致します。
KOMON HIROSEブランドがカッコよくて粋なシーンを!
今回色々とお誂え注文いただきました皆様、
明日から一生懸命に一つ一つ染めますので出来上がりを今しばらく
お楽しみにお待ち下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。


お越しくだされたお客様、
私に捕まってしまったお客様。
本当に有難うございました。
心より感謝いたします。
一言。
銀座とは「伝統と革新」!!
伝統を守り、新しい事にチャレンジする。
「型破り」はいいけれど、「形無し」はするな。
理屈じゃないんですよね。
カッコイイか、カッコ悪いか。粋か粋じゃないか。
であれば、江戸小紋の新しいシーンを提供し、おつくり致します。
KOMON HIROSEブランドがカッコよくて粋なシーンを!
今回色々とお誂え注文いただきました皆様、
明日から一生懸命に一つ一つ染めますので出来上がりを今しばらく
お楽しみにお待ち下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。


▲
by hyuichi422
| 2012-02-28 22:33
| イベント&展示会
2月25日 長財布[七宝文様]
一見革素材に見えますが
生地(シルク)をコーティングしたものです。
七宝文様の細かさがしっかり見えます
今回かなり高評です!
いい物は大切に長く使えますね。


生地(シルク)をコーティングしたものです。
七宝文様の細かさがしっかり見えます

今回かなり高評です!
いい物は大切に長く使えますね。


▲
by hyuichi422
| 2012-02-25 17:16
| KOMON HIROSE
2月23日 半襟&帯揚げ
松屋銀座3日目です。
連日多くのお客様にKOMONHIROSE
の商品を見ていただいております。
その中で、今日は「半襟&帯揚げ」がとても
高評いただきました。
「万筋」「極行儀」
の文様で両面染めになっておりますので
1度で2度おいしい。
Good!!


連日多くのお客様にKOMONHIROSE
の商品を見ていただいております。
その中で、今日は「半襟&帯揚げ」がとても
高評いただきました。
「万筋」「極行儀」
の文様で両面染めになっておりますので
1度で2度おいしい。
Good!!


▲
by hyuichi422
| 2012-02-24 07:51
| 商品&作品
2月22日 松屋銀座2日目
昨日の松屋銀座「松美会」のお客様の
数には驚きました。
今日は通常に戻ったようでした。
昨日の松屋銀座全館「松美会」の売り上げの5%を
被災地に送るそうです。
感謝の気持ちを込めて送るそうです。
こう言う事っていいですね。
ますます松屋銀座が好きになりました。


数には驚きました。
今日は通常に戻ったようでした。
昨日の松屋銀座全館「松美会」の売り上げの5%を
被災地に送るそうです。
感謝の気持ちを込めて送るそうです。
こう言う事っていいですね。
ますます松屋銀座が好きになりました。


▲
by hyuichi422
| 2012-02-22 21:51
| イベント&展示会
2月21日 松屋銀座 染め実演
今日から松屋銀座にて1週間の催事が始まりました。
初日の今日は本当に本当にすごかった!
10時から実演を始めて18時までノンストップ!
昼食にもトイレにも行かず江戸小紋を
ノンストップで伝える事ができました。
それぐらい銀座松屋デパートが盛り上がっておりました。
恐るべし「松美会」
松屋銀座のデパートには本当にステキなお客様がついてらっしゃるんですね。
肌で感じる事が出来ました。
初めての松屋銀座での催事でとても緊張もしましたが、
おかげさまで無事に初日を終えることができました。
また、明日から店頭にてがんばります。
今日は本当に有難うございました。




初日の今日は本当に本当にすごかった!
10時から実演を始めて18時までノンストップ!
昼食にもトイレにも行かず江戸小紋を
ノンストップで伝える事ができました。
それぐらい銀座松屋デパートが盛り上がっておりました。
恐るべし「松美会」
松屋銀座のデパートには本当にステキなお客様がついてらっしゃるんですね。
肌で感じる事が出来ました。
初めての松屋銀座での催事でとても緊張もしましたが、
おかげさまで無事に初日を終えることができました。
また、明日から店頭にてがんばります。
今日は本当に有難うございました。





▲
by hyuichi422
| 2012-02-22 01:20
| イベント&展示会
2月20日 松屋銀座に搬入です。


いよいよ明日から松屋銀座での催事が始まります。
初日に染め実演ではじまります。
KOMON HIROSEの極小の美の世界へどうぞおこしください。
▲
by hyuichi422
| 2012-02-20 18:08
| 日々
お知らせ
NEW
染動画「継承と変革」
http://www.youtube.com/watch?v=q0w0HxtKE0I
染動画「染工程」
http://www.youtube.com/watch?v=TMV1r5R2nHM
●iPhone&iPad
アプリ無料ダウンロード中
◆HIROSE DYE-WORKS 01
◆
◆HIROSE DYE-WORKS 02
◆
◆HIROSE DYE-WORKS 03
◆
展示会・催事予定
2019年
●松屋銀座
2月27日(水)~3月5日(火)
7F和の座ステージ
コモンヒロセ展
リンク
◆KOMONHIROSE
ホームページ ◆
◆ニッポンのワザ.COM◆
◆ スタイルストア◆
NEW
染動画「継承と変革」
http://www.youtube.com/watch?v=q0w0HxtKE0I
染動画「染工程」
http://www.youtube.com/watch?v=TMV1r5R2nHM
●iPhone&iPad
アプリ無料ダウンロード中
◆HIROSE DYE-WORKS 01
◆
◆HIROSE DYE-WORKS 02
◆
◆HIROSE DYE-WORKS 03
◆
展示会・催事予定
2019年
●松屋銀座
2月27日(水)~3月5日(火)
7F和の座ステージ
コモンヒロセ展
リンク
◆KOMONHIROSE
ホームページ ◆
◆ニッポンのワザ.COM◆
◆ スタイルストア◆
カテゴリ
全体江戸小紋
イベント&展示会
ヨガ
海
日々
商品&作品
動画
柄
KOMON HIROSE
comment?
食
作業工程
コモン
五代目
未分類
ブログパーツ
以前の記事
2019年 03月2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
最新のトラックバック
http://venus.. |
from http://venuspo.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
装飾的芸術美の頂点・光琳.. |
from dezire_photo &.. |